HSP敏感な人々

やはりAERA2001.6.11より。

 

タフでないから生み出せるもの

 

Highly Sensitive Person(HSP)

米国の心理学者エイレン・N・アーロン博士が提唱した概念。

同名の本が米国でベストセラーになったそうだ。

『ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうなたへ。』(講談社)

 

HSPは「障害」ではなく、気質のひとつ。人口の15~20%がこの気質をもって生まれてくる

 

あなたはHSPか

□自分をとりまく環境の微妙な変化によく気づくほうだ

□他人の気分に左右される

□痛みにとても敏感である

□忙しい日々が続くと刺激から逃れられる場所に引きこもりたくなる

□カフェインに敏感に反応する

□明るい光や強いにおい、騒音などに圧倒されやすい

□豊かな発想力を持ち、空想にふけりやすい

□すぐにびっくりする

□短期間にたくさんのことを思案ければならないとき、混乱してしまう

□暴力的な映画やテレビは見ないようにしている

□空腹になると、集中できないとか気分が悪くなるといった強い反応が起こる

□生活に変化があると混乱する

□デリケートな香りや味、音、音楽などを好む

□動揺するような状況を避けることを普段の生活で最優先している

□仕事をするとき、競争させられたり観察されたりしているとkん調子、実力を発揮できない

□子どものころ、親や教師は自分のことを『敏感だ』とか『内気だ』と思っていた

以上のうち8個以上が当てはまればHSPの可能性が高い

 

 

いろいろ書いてあるけど、その後耳にする機会がない気がする。

 

 

投稿者:

nova

novaは一人です。