葉祥明

昨日、知りました。

2012年8月4日フェア2012年<福岡三越>。

でも、作品というのか、絵はどこかで見たことがある…気はします。

だから、どんな人なんだろう?

 

美術館を持っている?とか、そんな作家さんとしらずにいました。

 

その人のブログでは

shomei Yoh 

とかいてあります。ということは、海外でも知られている人?そのくらいのノリ…熊本市生まれとかそんな感じでしか書いているのを読んで理解できていませんでした。

 

1972年に「ぼくのべんちにしろいとり」(至光社)を出版され、イギリス、フランス、スウェーデンでも発刊されているそうです。

読んだことがないなぁ…って思います。

これは日本語版の絵本ではない?

アマゾンで検索して、このイラストみたことがある…。

この絵本は読んだことがないけれど、私は知っている表紙だ…と思いました。


 

空を描くのが好きだと、展示会場には書いてありましたが、イルカの泳いでいる絵がとっても素敵だなぁ…って思わされました。

1991年から北鎌倉に葉祥明美術館があるそうです。そちらに行って、今回の展示の初日に…と来た人がいたとか。すごい…。

 

なんとなく、心癒される絵です。
絵本の絵って、本当に優しいかんじのものが多いですね。

 

調べてみて、あ~この本にはシリーズがあるのか…と知ったと同時に、この本『地雷ではなく花をください』を目にしていたから、イラストを私は見たことがある気がしたんだ…と理解しました。


 祖父の代に日本へ渡来した中国人の家系に出自を持つ。自身は30代で日本国籍となった。実兄の葉祥栄は建築家。

ウィキペディアに書いてありました。

2005年に映画『東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~』に葉祥明さん自作の詩《母親というものは》が引用されたんだそうです。

この映画を見ていないなぁ…と。


また、2007年に「MOTTAINAI~もったいない~」(NHK みんなのうた)の衣装として、JAKE がプリントされたTシャツが着用されているんだそうです…。これも知らないなぁ…。


この歌は聞いたことがありますね。

 

今日、本人がいらっしゃってサイン会とか言われても、へぇ~…明日は違うことをする予定…くらいに聞いていました。

人間、興味がなかったら反応の仕方が違いますねぇ…。すみません。

 

昨日は「こびとづかん」のなばたとしたか氏がいらしていたみたいで、これまたサイン会…ってやっていました。この方も存じ上げないので、へぇ~…。好きな人にとっては反応の仕方も違うのでしょうけれど、知らないということはすごいことだなぁ…と改めて思わされたのでした。

 

海の色、空の色…きれいでした。

緑も優しい。

 

福岡を描かれた原画。福岡の公的な施設で飾られているとか、福岡だから…というような施設(例えば図書館など)にあるといいのになぁ…って思わされた絵なのですが、原画は売れていました。まぁ…公的なところは予算がなくても、銀行とか、街の商業施設とか、あるといいのにねぇ…多くの人の目に触れるところにあるといいんじゃないかなぁ…と優しい感じに思いました。

 

 

ドビュッシー 音楽と美術展

これも新聞で紹介されていたもの。

 

音楽家ドビュッシーの生誕150年を記念した「ドビュッシー、音楽と美術」展が東京京橋のブリヂストン美術館で開催中とか。

 

国内外から約150点が出品されていて、10月14日まで。

 

印象派とは、ヨーロッパの絵画界を中心とした大きな芸術運動である。19世紀末から20世紀初頭にかけて発生した。写実主義から抽象主義への変化の、初期段階であると考えられている。その後の芸術全般に大きな影響を与えている。

ウィキペディアの文章。

 

見に行きたいなぁ…って思わされたんですよね。
ドビュッシー自身は「印象主義」という範疇化を嫌悪しており、出版社のデュランに宛てた書簡(1908年3月)の中で否定的見解を示し、印象主義作曲家を自称したことは無いんだって。

このことは面白いなぁ…って思います。

 

私にとっては分類なんてどうでもいいけど、音楽を聞きながら楽しめるのなら素敵だなぁ…って思うくらい。

あとは、印象派の絵画が集まるんだ…ってところに関心を持っただけ。

 

印象派の絵画って、浮世絵との関係なども言われたりしているよねぇ…。